• HOME
  • 骨ウェーブレンタル

骨健康度測定器 骨ウェーブ レンタルのご案内

骨ウェーブは手首測定タイプなので手軽に測定することができます

honewave_sozai2


測定方法・原理

測定部位である手首(トウ骨)に超音波を伝播させ、骨を投下した波形を測定します。その波形から、縦軸の第1波の波形高さ(mV)と横軸の伝播時間(μs)の逆数及び超音波プローブの周波数(MHz)を乗じて得られるのが骨波形指標(測定者の運動量)です。次いで骨波形指標(測定者の運動量)によって測定者にあったコメントを表示します。


臨床実験

トウ骨を医療用X線骨量装置(ホジロック社製QDR2000)と骨ウェーブでX線及び超音波を浸透させ、参考までに骨ウェーブの骨波形指標と骨塩量を比較した結果です。
※骨ウェーブは医療機器ではありません。


測定は簡単!測定結果が印刷されます

タッチパネルに表示される手順に沿って簡単に測定できます

honewave_sozai4


レンタルの流れ

honewave_sozai5


レンタル費用について

レンタル日数別納品・返却・費用
1日間
2日間
3日間
4日間
5日間
6日間
7日間
納品
予約日前日
予約日前日
予約日前日 予約日前日 予約日前日 予約日前日 予約日前日
返却
予約日当日受付時間内発送
予約日2日め受付時間内発送
予約日3日め受付時間内発送
予約日4日め受付時間内発送
予約日5日め受付時間内発送
予約日6日め受付時間内発送
予約日7日め受付時間内発送
価格
(税抜)
30,000円
35,000円
40,000円
45,000円 50,000円 55,000円 60,000円
※8日め以降は1日ごとに+5,000円(税抜)となります

honewave_sozai6

電話番号